東京インフラ083 御所トンネル

  • 東京インフラ083 御所トンネル
  • 東京インフラ083 御所トンネル
  • 東京インフラ083 御所トンネル
現在の中央本線の前身となった甲武鉄道市街線は、新宿から東京の都心をめざして線路を延ばした。東京都心を<心臓部>として<血管>を放射状に郊外へと延ばした鉄道が多かった中で、郊外から都心へ向かって<血管>を延ばした鉄道が甲武 […] ...

東京インフラ029 御茶ノ水橋梁

  • 東京インフラ029 御茶ノ水橋梁
  • 東京インフラ029 御茶ノ水橋梁
  • 東京インフラ029 御茶ノ水橋梁
御茶ノ水付近で神田川に架かっている橋梁は、そのほとんどが神田川のはるか上空で山手台地を跨いでいるが、東京地下鉄丸ノ内線の御茶ノ水橋梁は地下鉄の橋なので、最も低い水面すれすれの場所を通過している。神田川は今も舟運が行われて […] ...

東京インフラ008 築地大橋

  • 東京インフラ008 築地大橋
  • 東京インフラ008 築地大橋
都心の新たな幹線道路・環状2号が、隅田川の最下流部を横切る地点に架かる橋。築地と豊洲の新旧の<胃袋>を結ぶ橋でもある。ちなみに環状2号は、外濠沿いを通って、虎の門ヒルズの下からトンネルで都心の高層ビルの下をくぐり、築地市 […] ...

東京インフラ053 小河内ダム

  • 東京インフラ053 小河内ダム
  • 東京インフラ053 小河内ダム
  • 東京インフラ053 小河内ダム
  • 東京インフラ053 小河内ダム
  • 東京インフラ053 小河内ダム
  • 東京インフラ053 小河内ダム
東京では、都市の成長に合わせて極めて短いスパンで水道拡張工事が行われた。1911年に玉川上水を改良して近代創設水道が完成すると(羽村取水堰の改築はその成果の一つ)、わずかその2年後に第1次拡張工事に着手され(その成果が村 […] ...

東京インフラ050 村山・山口貯水池

  • 東京インフラ050 村山・山口貯水池
  • 東京インフラ050 村山・山口貯水池
  • 東京インフラ050 村山・山口貯水池
  • 東京インフラ050 村山・山口貯水池
東京には、湖が2つある。多摩湖と奥多摩湖である。県境を跨いで多摩湖に隣接する狭山湖を加えて、3つと言ってよいかもしれない。これらに共通するのは、いずれも東京都民の水がめとしてつくられた人造湖であるということ。多摩湖と狭山 […] ...

東京インフラ069 駒沢給水塔

  • 東京インフラ069 駒沢給水塔
  • 東京インフラ069 駒沢給水塔
  • 東京インフラ069 駒沢給水塔
  • 東京インフラ069 駒沢給水塔
  • 東京インフラ069 駒沢給水塔
渋谷がまだ区ではなく、東京市外の町であったとき、渋谷町は、町民のために独自の水道を敷設した。まず、町外の砧村に多摩川の取水所を設けて、駒沢村までポンプアップした後、町まで水を配水するシステムである。駒沢村につくられた中継 […] ...

東京インフラ051 羽村取水堰

  • 東京インフラ051 羽村取水堰
  • 東京インフラ051 羽村取水堰
  • 東京インフラ051 羽村取水堰
  • 東京インフラ051 羽村取水堰
  • 東京インフラ051 羽村取水堰
  • 東京インフラ051 羽村取水堰
  • 東京インフラ051 羽村取水堰
  • 東京インフラ051 羽村取水堰
「(水道は)江戸という、人口世界一の都市をささえた血管といっていい。・・・上水道については、江戸はロンドンやパリにくらべてほぼ同時代に出発し、土木構造の上からみても、偶然似かよっている(紀元前のローマ帝国の上水道について […] ...

東京インフラ023 常磐橋

  • 東京インフラ023 常磐橋
  • 東京インフラ023 常磐橋
  • 東京インフラ023 常磐橋
明治のはじめ、都市近代化の主な担い手は、政府に雇われた外国人技術者・お雇い外国人であった。彼らは、鉄道、水道・下水道、煉瓦構造物など、日本人が見たこともないインフラを次々と東京にもたらした。それは、まさに文明開化の風景で […] ...

東京インフラ022 日本橋

  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
  • 東京インフラ022 日本橋
かつての五街道の起点。今も、日本列島を貫く7本の主要な直轄国道がここを起点としている。道路ネットワークの<心臓>である。 歴史上、混乱の世を治めたリーダーの多くが、領国経営において重視したのが、インフラの掌握であった。イ […] ...

東京インフラ073 外苑橋・千登世橋・馬込インターチェンジ

  • 東京インフラ073 外苑橋・千登世橋・馬込インターチェンジ
  • 東京インフラ073 外苑橋・千登世橋・馬込インターチェンジ
  • 東京インフラ073 外苑橋・千登世橋・馬込インターチェンジ
  • 東京インフラ073 外苑橋・千登世橋・馬込インターチェンジ
  • 東京インフラ073 外苑橋・千登世橋・馬込インターチェンジ
ジャンクション、インターチェンジという言葉がまだ一般に使われる前から、東京には、その萌芽ともいえるらせん状の立体交差がいくつか存在していた。まだ自動車の数が少なく、交通渋滞に悩まされる前の話である。場所は、外苑橋、千登世 […] ...
Load More
Back To Top